こんにちは、少年漫画(ドラえもんやクレヨンしんちゃん)を大人になって読み返すと、内容が深くて深くて、いちいち感動しているノアです。
本日は、最速で実践を迎えられる方法をお伝えしてきましたが、心構えとして、大切なことをお知らせしていきます。
それは、私、いや、私達は「たかが消防士、されど消防士です。」
西野亮廣さんの著書でもあるように、(絶対に読んだほうがいい)「金が尽きれば夢は尽きる」まさにそのとおりであり、お金なくしてFXは続きません。
そのために、あるルールを設けました。【30万円の損失が出たらやめてください。】
これ以上の損失を出したときは、私は人間である。という事実を認めること。
FXに興味がある人の中には、自分にもし才能があったら?私は超人なのでは?と思う人も多いと思います。破産しないための「限度額」を明示しつつ、その中でFXを通じて「自分が特別かどうか」を見極めるという二層構造です。
・破産しないための限度額(30万円推奨)
・限度額を超えたら、自分は普通の人間である。
・超人であることの見極め
30万円の壁|退場せずにFXで【選ばれし者】かを試す方法
ここまで学んでくれた人は、もうわくわくしてますよね。でも、安心してださい。相場は逃げも隠れもしません。わくわくしている気持ちを打ち砕くようですが、FXにおいて、退場せずにどう生き残るのかといいますと、負けないこと。あたりまえ??と思ったあなた!!地獄行き一丁目です。。
生きていく上において、私達は必然と””結果””を出している人、勝っている人、成功している人のアドバイスを聞くことにバイアスが生きがちです。FXで大切なのは、負ける人の負け方を取り入れること。勝つ方法よりも、負けない方法を優先すること。もう一度言います。FXの生き残り方は負けないこと。
負けないことこれを細かく噛み砕いていく必要があります。負けないなんて無理じゃね?そうなんですす。負けないのは無理です。少しだけ噛み砕くと大きく負けないこと。損小利大を徹底すること。
ここで大事なのは、焦る必要はない。相場は逃げも隠れもしない。冷静になるまでトレードはやらないように。
取り返してやる!!そんな負けず嫌いのかた!!往復ビンタの餌食です。
FXは心理戦である。これも覚えておきましょう。
【継続できるかが鍵】退場しないためのルール|30万円の壁
最初は1lotでも手が震えることです。最初は「勝ち。負け」ではなく。エントリーして、決済する。これをやっていけば良いのです。10円や20円程度の上下には数回で慣れてしまいます。
心理戦が大きく影響するFXにおいて、心が動かない数字ではメンタル訓練になりません。徐々にlotを上げたくなります。レバレッジを上げると、30万なんてあっという間です。
10lot(証拠金は約60万円)でエントリーすると、10pips1万円。数分で蹴りがつくなんてのはよくある話。30回でゲームオーバー。そんなことになれば、超人の才能を発揮する前に退場です。
【脱公務員】あなたは超人?|FXで勝てる自分かを見極める

ビジネスをやるにおいても、パソコンを勉強するのも、0→1が最も大変で財産になるというのはよくある話。0→1を達成する前に退場する方法がレバレッジです。1億を2億にするのより、10万円を20万円にするほうがはるかに難しいらしい。(持ってないのでわかりませんが)レバレッジを初心者のうちからブイブイ効かせて、大事故を起こすことはありません。
せめて、私の仮免許が取れるまでは、30万円に達しないでくだい。
詳細ルールとして、5lotまで、1日1万円負けたらトレードは終了。
トレード回数は、1日3回まで等、様々ルールがありますので、参考にしてくださいね。もちろん、そのまま利用してくださっても結構です。
まとめ|人生を壊さないFXとの付き合い方
FXは、やり方次第で人生を豊かにもするし、一歩間違えれば家庭や仕事さえも壊しかねない「諸刃の剣」です。
特に、家族を持つ公務員にとって、資産運用や副業は“夢”だけでは済まされないテーマ。
だからこそ「ルール」を作り、「見極める」ことが大事です。
私たち公務員は、ある意味“安定”という看板を背負っています。
でも実際には、**公務員だからこそ副業ができない、昇給が限られる、家族の生活を支えるプレッシャーが強いというリアルな制限もある。
そんな中で、破産しないためのルール=命を守るルールと同じくらい厳格な必要があります。
消防の現場では、一歩間違えれば命を落とすという緊張感があります。
FXも同じで、感情や無計画な行動は、自分の経済的命を危険にさらします。
だからこそ、
・最大損失30万円で試合終了
・1日1万円まで
・5lotまで
他 追加入金しない等
そんな自分だけの命綱を作っておく必要があると思っています。
以上、現場からでした。
コメント