何で勉強しないと行けないの??絶対に子供とする話です。親だって、人間です。長い年月生きてきて、「何で勉強が必要のか?」そんなんこと、夜の数だけ思ったはずです。自分の親とも、友人とも、先生とも話したことある内容です。
しかし、自分の子供に、今の子供達になんて返してあげてますか??無得の行く回答してあげられていますか??
いい大学へ行くため??
良いところに就職するため??
終いには将来のためになる。
なんて腑に落ちない言葉を平気でかけていませんか??断言します。。
そのような曖昧な回答、もう後世に残すのはやめましょう。。

・勉強は、生き方の選択肢を広げるんだよ。
・教養を養うことのメリットを知れるため。
・勉強は、国民に唯一認められた平等なんだよ。
・大人になって必要な勉強とはなにか??
勉強は、選択肢を広げるため
勉強は、日本の子どもたちの価値を分別するための物差しとなっている。人にはそれぞれに個性があり、みんなを平等に評価するべきである。これはもう当たり前のこと。でも、企業は、お金と向き合わなければならない。おとなになると、多く稼ぐこと。お金が物事の価値を決めている。本1冊いくら??UFOキャッチャー1回いくら??
このように、お金が全ての測りとなっている。このお金の取り合い合戦により、人は人を選ばないと行けなくる。進学、就職。それぞれにおいて、この人より上だ。。合格だ。。。を決めるのは、全てこの勉強の点数によって図られる。
医者も医師免許があるように、弁護士も難関の司法試験があるように。これらのようないわゆる競争試験には、教養がつきもの。
子供が大きくなったとき、医者になりたくなったけど、頭が悪い。。。この頭が悪いということのために自らの選択肢を狭める必要がある。
子供の夢を見殺しにしたくなければ、勉強が必要だ。。
答えは、なりたいものがないなら、勉強して、いつかやりたいことが「頭が悪いからなれない」という風にならないようにしようね。
選択肢を広げるために勉強は必要です。
教養を養うことのメリットを知れるため 投資という概念
勉強って、未来の投資で、お金の使い方の投資に該当しているんです。難しく、教養という広い言葉でわかりにくくされているんですが、この教養を増やすと、1日の深みが何倍にもなり、この、教養がないことのデメリットの方が目につきやすくなります。
子供は、大前提として、例外なく好奇心旺盛です。なので、子供は、時間潰しなどという言葉は使いまん。挑戦したいことだらけです。お日様が沈むまでなにしようかなー。夜になったら何しようかな―と。
大人になるにつれて、その挑戦心がなくなり、安定と言う言葉に見を置かれ、前へ出ることがなくなります。(厳密には心を打ち砕かれる)
教養の力→物事を深く味わえる力と言える。
美術館で絵を眺めたとき、その絵を書いた人の背景や思い、その人が生きた時代を知っていれば、時代から読み取れる背景まで読み取ることができる。テレビや旅行、広い範囲でその教養は物事の背景を深く読み取る力を変わります。つまり、知識が娯楽を拡張してくれ、ただのものでも深く楽しむことができる。それにより、時間を大切にし、自分の知識量ややりたいことが残された時間を上回ります。
教養がない人は??娯楽が限定されていく。時代の背景が掴めない。人の苦労や思いがわからない。時代の背景が分からないといういうのは、鉛筆を使いシャーペンができることを知らないのと一緒。教養のない人たちは、絵を見てもよく分からない。音楽を聞いても眠くなる。そうなってくると、強い刺激やわかりやすい楽しさに頼ることになる。お酒やギャンブル、買い物。
これらでしか楽しみが見いだせない人生と、楽しいことが色々ある人生。どっちを選ぶ??
勉強は、唯一許された平等である
勉強は、ほとんどの人が嫌いで、やりたがらない。この嫌いなことができる。人が、【やりたがらない、できない、めんどくさい、】ここに生きていくポイントが隠されています。
人ができないことができる人っていうのは貴重な存在。
世の中の価値は、認知度が高くて、数が少ないもの。。これが鉄則。
頭の良い人は貴重な存在です。それも、みんなが届かないところにいる人が貴重です。
みんなができることには、あまり価値がありません。
頭が悪い人も人と違うよ??
良いところをついてきますね。。その思考は正しいです。こう答えてあげましょう。
みんなと違っても、みんながなれる、みんながなりたくないものは価値がありません。
おとなになって必要な勉強とはなにか??
大人たちが、一斉に勉強しておけばよかったというものは3つあります。
1、お金
2、英語
3、パソコン
お金の勉強は気づかなければそのまま気づかないまま生きていことになります。我慢しながら。。
英語は大事です。この先、少子化はかなり深刻な問題となっています。外国へ行ける。。外国の人と商売がができる。は完全にアドベンテージになります。英語とお金の勉強はやっておきましょう。
親たちは、子供の夢を潰さないように、怠ける癖をやめましょう。

コメント